1週間の献立

1週間の献立と買い物リスト2人で5000円以内-1

献立を決めてまとめ買いするようになってから、月に1万円ほど食費の節約になったせつこです。

わんくん
わんくん
今日の夕食は何にしよう?

毎日午後になると悩みませんか?

私は1週間分献立を決めて買い物をするので、食材をほとんど残さず買い物時間や献立に悩む時間が少ないので家事の時間がとても短いです。お仕事をされている方にもとてもおすすめです。

ほとんどの家にある調味料(塩、さとう、さけ、みりん、しょうゆ、ごま油等)は、表示していません。

お料理があまり得意ではないので主食に野菜を多めに使って主食中心の献立です。

今週のまとめ買い食材と、その保存方法や1週間の献立を紹介します。

5000円以内の1週間の食材買い物1回目

  1. 豚バラ肉 200g(128円×2=256円)すぐに使わない分は50gずつ冷凍
  2. 豚バラ肉かたまり200g(98円×2=196円)
  3. 豚ひき肉350g(88円×3.5=308円)←150g・200gに分けて使います。150gは冷凍します。200gは2日目で使います。
  4. 魚のひらきや切身(2枚入り300円位)
  5. キャベツ まるごと1個 98円
  6. 人参1本 70円
  7. 大根1/2 100円(大根は重さが重いものを選ぶ)
  8. ジャガイモ2個 35円×2=70円
  9. 玉ねぎ1個 35円
  10. しめじ1パック 100円(すぐに使わない分はいしづきを切ってジップロック袋に入れて冷凍)
  11. 長ネギ1本 60円(青い部分は刻んでジップロックの袋に入れて冷凍)
  12. お好み焼き粉 4枚分 100円
  13. クックドゥ回鍋肉の素 130円
  14. 乾燥桜エビ 250円
  15. キムチ 198円
  16. こんにゃく1枚 45円
  17. ちくわ 70円
  18. 割烹白だし
  19. コンソメスープの素
  20. 鶏ガラスープの素
  21. 卵3個
  22. ローリエ
  23. 乾燥わかめ

すべて購入して4000円位です。

既に冷蔵庫などに保管してあるものがあるので、私が実際に購入したものは3000円位です。

我が家のお好み焼はひっくり返すときにバラバラになってしまうのが嫌なので、豚そぼろでひき肉200gを使用します。ひき肉の代わりに豚バラ肉もお勧めです。

5000円以内の1週間の食材買い物2回目

  • お惣菜天ぷら盛り合わせ(2人前400円)
  • きゅうり 1本 (売り出しで40円)

お惣菜は食べる当日に購入

天ぷらでなくてもお好みのお惣菜で大丈夫です。

この2回の買い物で出来るレシピはこちら

  1. 1日目 回鍋肉、白だしスープ
  2. 2日目 好み焼き
  3. 3日目 ロールキャベツ、キムチ
  4. 4日目 大根の煮物、焼き魚、キムチ
  5. 5日目 ポトフ、キムチ
  6. 6日目 天ぷら盛り合わせ、きゅうりのキムチあえ
  7. 7日目 キムチチャーハン、中華スープ

買った食材を使った1週間の献立(まとめ)

1日目レシピ

回鍋肉・白だしスープ

材料

  • クックドゥの素
  • キャベツ1/4
  • 長ネギ1/2
  • 豚バラ150g
  • しめじ2/3

******

  • 割烹白だし
  • しめじ1/3
  • 卵1個

作り方

クックドゥ回鍋肉の素の作り方を元にピーマンの代わりにしめじを使っています。

スープは、クックパッドたっぷりきのことふわふわ卵の白だしスープ で作りました。

  1. 水360ccに白だし40cc入れてしめじを入れて煮ます。
  2. 仕上げに溶き卵を入れて完成です。

節約料理のポイントはある材料を上手に使う

クックドゥ回鍋肉の素はピーマンを使っていますが、そのためにピーマンを購入するのではなくある野菜で代用してもおいしく食べられます。

今回は代わりにしめじを入れています。

2日目レシピ

好み焼き

材料

  • キャベツ1/4
  • ぶたそぼろ(豚ひき肉200g)
  • 乾燥桜エビ
  • お好み焼き粉
  • 卵2個(お好み焼き粉の材料を参考にしてください)

作り方

  1. お好み焼き粉に卵と分量の水を入れて混ぜておきます
  2. キャベツを千切りします
  3. 豚そぼろを作ります
  4. フライパンに豚ひき肉200g、醤油・酒・砂糖 各大1.5を入れて軽く混ぜてから火にかけ煮炒めます
  5. お好み焼きを焼きます。
  6. お好みでマヨネーズ、ソース、紅ショウガ、青のり、かつおぶしなどをかけて食べます

3日目レシピ

ロールキャベツ・キムチ

材料

  • キャベツ1/2
  • 玉ねぎ1/2
  • コンソメ3個
  • 人参1/4
  • ローリエ

作り方

クックパッド巻かないロールキャベツで作りました

4日目

大根の煮物・焼き魚・キムチ

材料

  • ちくわ1袋
  • こんにゃく1枚
  • 大根1/2の2/3位(1/2の1/3は残す)
  • 人参1/4
  • 魚の切り身×2
  • キムチ

作り方

  1. クックパッド簡単節約!大根・竹輪・こんにゃくの煮物に人参を足して作りました。すごく簡単で数十回は作っています。おすすめです。
  2. 焼き魚をグリルで焼きます

5日目

ポトフ・キムチ

材料

  • 玉ねぎ1/2
  • 人参1/2
  • ジャガイモ2個
  • 豚バラ肉かたまり200g
  • キャベツ (無くてもOK)
  • コンソメスープの素 2個
  • キムチ

作り方

クックパッドのお肉、野菜ゴロゴロ豚バラブロックのポトフの作り方の流れを参考に作りましたが、材料を2人前で作るので水の量を500cc×2に変えてコンソメを2個、塩小さじ1/2に変更して煮る時間を変更して作りました。

  1. バラブロックを1cmくらいに切ってビニール袋に入れ、塩、コショウを振り入れ全体にまぶします。
  2. フライパンで焼き色を全面に付けていきます。肉から出た油を紙でふきとります。
  3. 別の深鍋に移し肉を入れて水500ccとコンソメ、ローリエを入れて沸騰したら30分位弱火で煮込みます。
  4. 煮ている間にジャガイモ皮をむいて1個を1/4に切って荷崩れをふせぐため軽く面取りします。
  5. 人参は縦半分に切って乱切りにします。
  6. 玉ねぎ1/2を4つ切りのくし切りにします。
  7. キャベツがあれば適当な大きさに切ります。
  8. 30分煮込んだところに水500ccを追加して玉ねぎを入れ沸騰してから10分ほど煮ます。
  9. そこへジャガイモ(あればキャベツ)を加え沸騰したら15分ほど煮ます。(ジャガイモに火が通るように下の方に入れて煮ます)
  10. 塩 小1/2、こしょう少々、しょうゆ 小1/2、酒大1を入れて味を調えて完成です。

    味をみて薄ければ塩などで調整します。

6日目

天ぷら盛り合わせ(2人前 お惣菜 400円)・大根おろし 少量(1/2の1/3)・きゅうりのキムチあえ

材料

  • 天ぷらのお惣菜
  • きゅうり
  • キムチ

作り方

  • きゅうりを適当な大きさに切り
  • キムチとあえるだけ

きゅうりが売り出しでキムチがあったのでメニューに加えました。

お惣菜のフライを食べるときのポイント

2人暮らしだと油を使って自分の家でフライにすると光熱費や油代がかかるので、私はほとんどフライはしません。

ただし、フライを食べるときにはおいしくフライを食べるために一工夫します。

  1. レンジでパックごと軽くチン
  2. アルミホイルにフライを乗せてオーブントースターで10分ほど温めます

ひと手間かけることでカラッとした食べごこちになります。

今回は天ぷらなので、野菜庫に大根があれば大根おろしを少し添えたり他のフライ(メンチ、アジのフライ)などの場合には線キャベツを添えるなど上手に活用しましょう。

7日目

キムチチャーハン・スープ

材料

  • キムチ(50g位)
  • 卵2個
  • 豚バラ50g
  • 鶏ガラスープの素
  • 長ネギ 少々
  • 乾燥わかめ

作り方

クックパッドの☆簡単パラパラきむちチャーハン☆を参考に作りました。

キムチ1/5パック位を使用しています。白菜を多く残すというよりキムチの残り汁でご飯の味付けをする感じです。作り方はご飯1.5号ですが、我が家は2人でご飯1合なので鶏ガラスープの素小1、マヨネーズ大1、ごま油、醤油は各小1弱位で作っています。

中華スープは

  1. 水400cc、鶏ガラスープ 大1、ごま油 小1弱、醤油 小1弱、塩コショウ少々、刻みネギを鍋に入れて煮ます。
  2. そこに乾燥わかめを2つまみ入れて完成です。味を見て濃い場合にはお水を足して薄い場合には鶏ガラスープや塩を調節してください。

又は

  1. 1人前のお椀にお湯200ccずつ入れてます
  2. そこへ調味料を半量ずつと刻みネギ、乾燥わかめを入れてます
  3. 混ぜれば完成です

肉・魚を冷凍保存する時のポイント

豚肉を購入したらすぐに使わない分は大体50gくらいごとにサランラップでくるんで冷凍します。

写真はコマ肉なので小包が丸まっていますが、バラ肉など平らにできるものは解凍しやすいよう平らにして小包するのがおすすめです。

50g位ずつサランタップで小包したお肉を、賞味期限が記載してあるサランラップで包んで冷凍すると食べきる目安が分かります。

少量に小分けにしておくことで副菜のスープやお昼ご飯のラーメンやうどんなどに入れるときに便利です。

魚が安い時にまとめ買いするときは2枚ずつにして冷凍しています。

野菜・加工食品の保存するポイント

野菜類は野菜の保存袋に入れて保存すると長持ちです。
こちらはLサイズです。
キャベツが入る大きさです。

人参は1本ずつ新聞紙でくるんで保存袋に入れ野菜庫に立てて保存しています。

ジャガイモ、玉ねぎはそれぞれ保存袋に入れ野菜庫で保存。

しめじは大パックを買っていしづきを切り落としてばらばらにしてジップロックに入れて冷凍しています。

長ネギを多めに買ったら青い部分はみじん切りにしてジップロックに入れて冷凍します。味噌汁などに使います。
白い部分は1/2くらいに切って長いままジップロックに入れて冷凍します。使うときに切って使います。

5000円以内で2人分の食材と1週間の献立(まとめ)

  1. 1日目 回鍋肉、白だしスープ
  2. 2日目 好み焼き
  3. 3日目 ロールキャベツ、キムチ
  4. 4日目 大根の煮物、焼き魚、キムチ
  5. 5日目 ポトフ、キムチ
  6. 6日目 天ぷら盛り合わせ、きゅうのキムチあえ
  7. 7日目 キムチチャーハン、中華スープ

主食のメニューが決まっていると気持ちが楽です。あとは時間に余裕があったり売り出しの野菜があった時には冷蔵庫の残り物や献立にプラスする余裕が出てきます。

1週間まとめ買い献立に合わせて実行すると、節約に効果があった内容を記載しています。下記も参考にしてみて下さい。

 

2人の食生活費を1カ月3万円前後にする方法 そんな悩みありませんか? 不妊治療で大金を使ってしまい食生活費の節約に目覚めた私が2019年から実行して年間5万以上の節約...