そんな悩みありませんか?
不妊治療で大金を使ってしまい食生活費の節約に目覚めた私が2019年から実行して年間5万以上の節約につながった方法を紹介しています。
難しいことはありません。
身近に出来ることから色々試して効果のあったものを紹介します。
節約にはまず簡単な家計簿をつけて食生活費を知る
家計簿の良い点は前月より金額が減ると達成感や喜びがあります。
家計簿を続けるコツは細かく分けて記載しない事です。
簡単なエクセル家計簿のつけ方・手書きでもO.K
私の家の1か月の食生活費は大体3万円前後です。消耗品が含まれているので食品だけなら2000円~3000円少ないです。
パソコンが苦手なら手書きでも良いと思います。
私は1カ月ごとと年間合計を作成します。
食生活費の中にトイレットペーパーやティッシュなどの日用消耗品も入れています。
ラーメン屋やマクドナルドなど外食でもあまり金額が高くないもの(1000円前後のもの)も食生活費に入れてしまいます。外食や衣類など3000円以上の金額が発生したときにはその他の項目に入力します。
そのためほとんどのお店がレシートごとの金額の入力だけで済みます。
1か月ごとの家計簿(例)
〇月分 | |||||||
食生活費 | 医療費 | その他 | 月合計 | ||||
金額 | 金額 | 金額 | |||||
スーパーA | 3500 | 病院A | 2500 | 焼肉 | 4300 | ||
スーパーB | 1500 | 薬局 | 1000 | 化粧品 | 5000 | ||
省略 | 省略 | 省略 | 省略 | 省略 | 省略 | ||
合計金額 | 28000 | 3500 | 9300 | 40800 |
年間合計用(例)
月 | 食生活費 | 医療費 | その他 | 月合計 | 年間総合計 |
1 | 28000 | 3500 | 9300 | 40800 | |
2 | 25000 | 0 | 10090 | 35090 | |
省略 | 省略 | 省略 | 省略 | ||
年間合計 | 336000 | 58000 | 99000 | 493000 |
家計簿で医療費を分けて入力しておくと年末年始に医療費控除の申請をするときに合計金額があっているかどうか目安になります。
家計簿を始めたときの食生活費は4万5千円位でしたが、最近では月3万円を超えません。
普段購入しているスーパーの特徴をつかむ
何回か買い物に行っているとそのスーパーの売り出しの曜日などが分かってくるようになります。
新聞をとっていなくても広告があるスーパーはインターネットで広告をチェックすると特売を見逃しません。何回か見ていると何曜日に広告を出しているのか分かるようになります。
一番お買い得な場所で購入するということです。
私は主に3つのスーパーと1つの八百屋を利用しています。
スーパーA | スーパーB | スーパーC | スーパーCの目の前の八百屋 |
徒歩5分 | 自転車5分 | 自転車5分 | 自転車5分 |
火曜日がお買い得 | 日曜日は混んでる | 火・水曜日がお買い得(特に水曜) | 日曜日が休み |
1か月に2回キムチが特売(チラシチェック) | 生活用品・加工食品・お刺身が安い(他では買わない) | 水曜日に牛肉が安くなる | 野菜・こんにゃく・豆腐が安い |
チラシが月曜日にでる(スマホでチェック) | 野菜が傷んでいることが多い | 目の前の八百屋を一緒にチェック |
|
スーパーAとCと八百屋で主に野菜や肉を購入して、スーパーBで日用品や加工食品・魚を購入しています。
消耗品で最後の1袋を開けた時は買い物メモに記入します。
私はメモをマグネットで冷蔵庫に1枚貼ってそこに日用品や加工食品が一番安いスーパーBで買いたいものを記入しています。
日用品を買うスーパーBには1か月に1回~2回、お刺身が安いので夕食の献立を手巻きずしにする日などに行って日用品をまとめて購入しています。
1週間の献立を考えてまとめ買いする
結婚したばかりの頃は分からなかったのですが、献立を考えてまとめ買いをして食材を上手に保存することが大切です。
献立を決めてまとめ買いをするようになってから食費が徐々に減りました。最初は4万円前後でしたが、最近では3万円前後にまで減りました。
朝食は夕食を作るときに一緒に準備すると時間の節約にもなります
それが時間の節約にもなっています。
朝バタバタしないで自分のペースでお味噌汁とご飯をレンジで温めて食べてもらっています。調理用品は夕食の時に片付けてしまっているので洗い物も少なく済みます。
朝ごはんの献立
- 味噌汁
- ご飯
- 納豆
- 生卵(私だけ)
- バナナ
お味噌汁はお椀によそります。毎日使うのでレンジがOKなお椀を買いました。
気温が温かい時期は、お椀によそって冷蔵庫に入れています。ご飯は夕食分と朝食分を一緒に炊いて夕食を片付けるときにお茶碗によそってサランラップをかけておきます。
朝ごはん用買い物
- バナナ 5本付(3房)98円×3
- 納豆
- 豆腐 150g×3 80円
- 冷凍ホウレンソウ 150円
- 長ネギ 1/2(刻んで冷凍)30円
- きざみ油揚げ 98円(冷凍)
- 乾燥わかめ
- みそ 270円
- だしの素
- 卵(卵かけご飯にする場合)
お味噌汁の具材組み合わせ
お味噌汁は1パック150gの豆腐を半分ずつ使って6日分のお味噌汁が出来ます。お豆腐は半分使ったらパックに半分残して、お水を入れて冷蔵庫で保管しています。次の日まで大丈夫です。
長ネギは刻んでジップロックの袋に入れて、きざみ油揚げは袋ごと冷凍して少しづつ使用します。
豆腐は1パックを2日間続けて使用します。同じものが続かないよう毎日違う具材のお味噌汁を作っています。
- 豆腐+刻みネギ+わかめ
- 豆腐+冷凍ホウレンソウ
- 豆腐+きざみ油揚げ+刻みネギ
- 冷凍ほうれん草+わかめ
- 冷凍ほうれん草+きざみ油揚げ
- きざみ油揚げ+わかめ
バナナを1週間保存
バナナの保存は1本ずつ透明な小さいビニール袋に入れて5本ずつまとめて半透明の袋に入れて口を軽くしめて野菜庫で保管します。次の日食べる2本を夕食の片付けの時に出しておきます。
時間の経過とともに皮が少し黒くなりますが皮だけで中身は1週間前後大丈夫です。
購入したときに痛みのある部分は痛みが早いので先に食べるようにします。
ビニール袋は破けたり汚れたりしなければ同じものを使い続けています。
2人の食生活費を1カ月3万円前後にする方法まとめ
- 節約にはまず簡単な家計簿をつけて食生活費を知る
- 普段購入しているスーパーの特徴をつかむ
- 1週間の献立を考えてまとめ買いする
- 朝食は夕食を作るときに一緒に準備してしまう
身近にできることが多いのでぜひ試してみてください。